STAFF BLOG スタッフブログ

散走

2022.1.12

自転車のある風景 第 15 ‐ 1 話  コノユビトマレ

約束した時間の30分以上も前にカフェに着いた章吉は、チラチラと出入り口を伺いながらスマートフォンで展示会の詳細を確認していた。会場まではここから歩くと30分。電車を利用すると乗り換えが2回も必要に....

続きをよむ
2021.12.26

手ぶらで行こう!「心向くまま自転車遊び」Vol.9 LINKAGE CYCLING(リンケージ サイ...

小田急江ノ島線 片瀬江ノ島から徒歩約10分のところに、サイクリングを通じて自転車の魅力とレベルに合った楽しみ方を教えてくれる「LINKAGE CYCLING(リンケージサイクリング)」があります。「体...

続きをよむ
2021.12.16

富士山の麓、朝霧高原を満喫!散走

(写真/ふもとっぱらキャンプ場・提供/山内秀彦氏) 富士山の麓にあるキャンプ場は、週末になると遠方から多くの方が訪れるという朝霧高原。富士山の湧水と農のある風景をめぐりながら、周辺地域の生産現場を地....

続きをよむ
2021.12.10

自転車のある風景 第 14 - 2 話 10年前の帽子

今度の週末は、晴れのち曇り時々雨。 彼は自転車の歴史展へ行かないかと提案してきた。それは好都合で、自転車のことを知らなくてもまったく気にならないし、難しいカタカナ部品の名前を聞くことも覚えることも....

続きをよむ
2021.12.4

寄り道の寄り道・・・自転車の変速機

<自転車で坂を上るひと> 時折、上り坂を「えっちらおっちら」と、顔を真っ赤にしながら走る方を見かけることがあります(意外と若い人に多い気がします)。 そんなとき、 まず最初に「アシスト付いてないのかな...

続きをよむ
2021.11.24

自転車文化・発信拠点「NORERU?」オープン!

2021年11月7日にIWAKI FC内にオープンした、いわき自転車文化発信・交流拠点NORERU?。スポーツ・サイクルツーリズム推進事業、スポーツのチカラで「地域の元気」を創造するプロジェクトがスタ...

続きをよむ

いろんな地域の散走

2019.8.20

瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念「むかいしま女性サイクリング」〜恋で走って島めぐり散走〜開催のお知...

広島県尾道市と愛媛県今治市の間に点在する島々を橋でつないで本州から四国へ渡る、自転車に乗るなら一度は行ってみたいという憧れの聖地「しまなみ海道」開通20周年を迎えます。尾道から出発して1つ目の島(渡船...

続きをよむ
2019.7.31

中伊豆「わさびの郷」散走

山深い天城の清流がつくる景色とわさびの郷、中伊豆の自然と人の知恵でつくりだす見事な景観を巡る約2時間の散走。電動スポーツ自転車(e-bike)なので上り坂でも、その道のりも楽しめるから安心です。日本の...

続きをよむ
2019.5.29

北海道・阿寒 鶴居村の散走

太陽の日差しをいっぱいに浴びた湿原が広がる北海道・鶴居村。 川の青色と湿原の緑色とのコントラストは、鶴居村に夏を告げ、タンチョウたちが湿原で子育てに追われる季節。牧場では豊かな大地からの恵みを牛たち....

続きをよむ
2019.5.8

愛媛県「やわたはま」まるごと町並み散走

愛媛県八幡浜市の海沿いや山をのんびり巡りながら、八幡浜の近代遺産や自然、そして美味しいグルメを堪能する散走。 道の駅みなとオアシス「八幡浜みなっと」から海岸線向灘を通りトンネルを抜けてれ歴史と産業の....

続きをよむ
2019.5.8

愛媛県宇和島市九島散走!うまいもんトリップ

宇和島の楽園とまで言われる九島を巡る散走。宇和島市内から自転車で走ること15分、「九島大橋」を渡ると今回の目的地「九島」に到着です。自転車で巡れば60分ほどでぐるっと一周できる小さなこの島には、特別な...

続きをよむ
2019.5.8

令和初の散走in愛媛県松野町

新元号「令和」迎えながら、俳句の記念館や戦国時代の山城跡を巡る散走。河後森城跡(かごもりじょうあと)は、平成9年9月11日に国の史跡指定を受けた中世の山城です。四万十川の支流広見川、その支流の堀切.....

続きをよむ

Life with Bicycle

2020.6.13

自転車安全点検しましょう!

自転車の整備は大丈夫ですか?最近、自転車通勤を始め、まちに自転車が増えているようです。健康にも、環境にも自転車を活用して豊かなライフスタイルを過ごしていただきたいと、2006年〜ご提案してきたOVEに...

続きをよむ
2019.3.29

実車に乗れる!カタログ施設「MERIDA X-BASE」のご紹介

自転車の購入を考えるときに自転車屋さんがくれるメーカーごとのカタログ。でも実際のところ、実車を見ないと、「色」「大きさ」「乗り心地」などはわかりません。お店に足を運んでも自分が見たいと思っている自.....

続きをよむ
2019.2.2

「埼玉サイクルエキスポ2019」開催のお知らせ

埼玉発!日本最大級の自転車イベント「埼玉サイクルエキスポ」が、さいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ、けやきひろば等)にて開催されます。 <開催期間> 2019年2月16日(土) -2月17日...

続きをよむ
2018.10.21

「ソーシャル×散走企画コンテスト2018」開催しました!

一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会(APSP)との共同企画として、今年は法政大学と、中央大学のソーシャルイノベーションを研究されている先生方のゼミ生対象に「ソーシャル×散走」企画コンテストの...

続きをよむ
2018.7.8

「CYCLING FOR CHARITY 2018」 スタート応援に行ってきました!

2015年、日本オラクルの社員である高橋さんが「好きな自転車に乗ることで子供たちを救うことが出来ないか?」と、たった1人で始めた「サイクリング フォー チャリティー」。 サイクリングを通して、子供達が...

続きをよむ
2018.5.19

茨城県の土浦駅にできたサイクリングリゾート「PLAY atre(プレイ アトレ)りんりんスクエア土浦...

廃線跡を利用した全長約40キロの「つくばりんりんロード」や国内第2位の湖面積を持つ湖、「霞ヶ浦」の1周サイクリングなど自転車での遊びどころ満載の茨城県。その拠点ともなる土浦の駅ビルに今年3月、サイクル...

続きをよむ

散走寄り道Talk

2020.11.11

ソウルフードを探して

自転車で街を走ると、昔から地元の人や近隣で働いている人が足繁く通っている「だろうなー」と思われる店を見かけることがよくあります。「よそもの」は躊躇してしまいがちなそんな店。でも最近は、グルメサイト.....

続きをよむ
2020.11.4

「花」「植物」の楽しみ方、散走流??

散走をしていれば大抵目に入る、そして興味を持てば楽しそうなもの。。。植物。 私にとっては「興味はあるのだけれど、なかなか覚えられない」のが植物の知識。OVE散走で「野点散走」や「庭園散走」を行ったとき...

続きをよむ
2020.10.28

「Designart Tokyo 2020」を「ひとりで散走!」

「デザイン&アートのある暮らしを根付かせよう」 「デザイン&アートで日々の暮らしを豊かにしよう」 「デザイン&アート」を「自転車」に置き換えると、そのままOVEのコンセプトになってしまうような、デザイ...

続きをよむ
2020.10.21

「川」に注目

自転車で走る道に困ったとき、意外と役に立つのが川。大きな河川の上流で滝やダムなどがあるような場所は別ですが、基本的には上流から下流に向かって緩やかに流れるので、川沿いの道は急な坂もなく快適に走るこ.....

続きをよむ
2020.10.14

カメラ散走のススメ…タテとヨコに気をつけよう

以前、カメラ散走のおすすめをしてからずいぶんと経ちました。前回は、被写体に「寄る」ことをご提案しました。今回はさらに「ちょっと」上手に写真を撮るためのコツをお伝えします。 今回のテーマ 「縦の線と横....

続きをよむ
2020.10.7

散走スタッフ、久々の散走は日比谷へ!...のつもりですが...

OVE散走再開の見通しは立たないのですが「散走ってなんだろう」「こういうことをやってみようか」と参考になるような散走を紹介してみようということで、月に1回程度のペースで散走スタッフで出かけることにして...

続きをよむ

散走Novel

2020.1.4

わたしの散走STORY 第4話

夫のコーヒー、娘のオレンジジュースは準備OK。あとはトーストが焼けたらサラダと目玉焼きを添えて。よし、今日の目玉焼きの半熟具合は完璧。着替えを済ませた夫と娘がダイニングにやってきた瞬間、トースターか....

続きをよむ
2020.1.3

わたしの散走STORY 第3話

「こんなに止まるなんて思ってもみなかったわ」と妻がヘルメットを脱ぎながらぽつりとつぶやく。「ほらごらん。これは東洋一の邸宅とも称された旧前田伯爵邸。旧加賀前田家の第16代当主、前田利為の本邸として19...

続きをよむ
2020.1.2

わたしの散走STORY 第2話

この町で喫茶店をはじめてもう30年が過ぎた。夫婦で切り盛りしている小さな店だが常連さんがついて、それなりになんとかやれている。最近は近くの女子大生がちらほらと来てくれるようになった。理由を聞くと、う....

続きをよむ
2020.1.2

わたしの散走STORY 第1話

それは先輩とランチをしているときだった。 「さんそう?」 「そう、散歩のように自転車でゆっくり走る散走」 「それが先輩の趣味なんですか?」 「趣味っていうよりリフレッシュするためにやってるかな」 「気...

続きをよむ
2020.1.1

わたしの散走STORY

散走のかたちは人それぞれ。いろいろな人が好きなスタイルでゆっくりとペダルをこいでその時だけの時間を楽しんでいます。OVEのオリジナルストーリー。この主人公たちは、あなたのまちにいるのかもしれません。ぜ...

続きをよむ

ショップ

2022.4.16

2022バイシクルタウン青山~自転車スタンプラリー 開催!

自転車を楽しみながら長く活用し、知識を深める機会づくりとして、青山周辺の自転車関連店舗11店舗によるスタンプラリーを開催いたします。 青山では “ 自転車に優しい街 ” を2009年 に宣言して以来、...

続きをよむ
長門の米粉マフィン
2022.3.2

長門を味わう散走フェア

3月1日から、山口県長門市のフェア「香月泰男の世界×〈私の地球〉ながと散走フェア」が始まりました。長門の食材を使ったOVEオリジナルの期間限定メニューをご用意しています。 白オクラの粘りが新食感の「白...

続きをよむ
2022.3.2

香月泰男の世界 × <私の地球>ながと散走フェア セレクト

2022年3月1日(火)から3月27日(日)まで、 香月泰男の世界 × <私の地球>ながと散走フェアを開催中。 自転車で散歩するようにゆっくり走る「散走」の視点で見たながとの風景や画家・香月泰男...

続きをよむ
香月泰男の世界 × <私の地球>ながと散走フェア
2022.3.1

香月泰男の世界 × <私の地球>ながと散走フェア

※開催決定のお知らせ※ 2月より延期しておりました香月泰男の世界 × <私の地球>ながと散走フェア を3月1日(火)から、3月27日(日)まで開催します。 長門市は、本州の最西北端にある山口県の中心...

続きをよむ
白おくらと味噌ホワイトソースのドリア
2022.3.1

ながと散走フェア 期間限定メニュー

※ 開催決定のお知らせ ※ 2月より延期しておりました香月泰男の世界 × <私の地球>ながと散走フェアを3月1日(火)から、3月27日(日)まで開催することが決定いたしました。 自転車で散歩するように...

続きをよむ
2022.2.2

走って見つけるお気に入り

OVE店内のテーブルに敷いてあるランチョンマット、実はマップになっています。「RIDE&FIND」のタイトルにあるように、街のお気に入りスポットを自転車で走って見つけてもらうための、OVE特製...

続きをよむ

OVEのキッチンから

2020.12.21

冬至の長い夜に心と身体を温める

夕方になるとあっという間に日が暮れて真っ暗になり、夜が長くなったなと感じます。北半球において、一年で日の出から日の入りまでの時間が最も短い日を冬至と言い、今年は12月21日になります。日本や中国で.....

続きをよむ
2020.12.3

クリスマス・シーズンの香り

12月に入り、いよいよ本格的なクリスマス・シーズンの到来です。この時期に海外へ旅行されたことのある方なら、街が華やいでなんとなくウキウキする感覚を思い出されるのではないでしょうか。歴史のあるヨーロ.....

続きをよむ
2020.11.5

華やかな秋の名脇役

秋の食材は色とりどりで華やか。いつにも増して料理をするのも食べるのも楽しくなります。そんなスター揃いの煌びやかさの陰で、味覚の秋を支える食材がきのこ! 温暖、高湿な日本にはたくさんのきのこが自生して....

続きをよむ
2020.10.22

「恵みの秋」到来。

食欲の秋、収穫の秋、読書の秋…など、春夏秋冬の中で○○の〜と謳われるのは、秋だけではないでしょうか。食材が豊富に揃うこれからの季節、フルーツも旬のものがたくさんあります。代表格の柿、りんごをはじめ、洋...

続きをよむ
2020.10.8

旬野菜「蓮根」でカラダに潤いを。

個性的な見た目、シャキシャキと軽やかな食感、クセがなく、それでいて奥深い味わいの蓮根。一年を通して手に入りますが、国内の蓮根収穫量の約半分近くを占めている茨城県では、秋から冬にかけて最も出荷量が増.....

続きをよむ
2020.9.10

お箸の手入れ

木製箸のお手入れをしています。よく洗浄・乾燥した後、オリーブオイルで拭きあげます。見た目にも艶がよく、手触りや口当たりも良くなります。 メンテナンスが必要なのは、道具も体と同じですね。油と言えば、自....

続きをよむ

つながるEvent

2019.7.23

青山の原風景を感じよう! 「青山星灯篭甦生プログラム」

江戸時代から幕末頃まで、青山百人町周辺で行われていた「星灯篭」をテーマに青山の土地の記憶を辿り、青山の歴史を遡り、かつてここにあった暮らしを再発見し、東京・青山の歴史から鑑みた価値を新たに発信した.....

続きをよむ
2019.7.23

祝 世界文化遺産登録決定!「百舌鳥・古市古墳群」とSAKAI 散走

堺・百舌鳥野。 ここには古代に造営された古墳が、1600年の時を経て今も残っています。古墳文化が花開いた時代、大阪湾にほど近いこの地には、かつてない巨大な前方後円墳が造営されました。そして、それをとり...

続きをよむ
2019.6.18

真庭で散走サイクリングフェア2019

<フェア開催期間> 2019年6月18日-7月21日 OVEでは様々な地域で自転車が楽しめる情報を発信しています。今回は地域の魅力を楽しむサイクリングイベントをたくさん企画している岡山県真庭市。真庭に...

続きをよむ
2019.4.20

2019 バイシクルタウン青山~自転車スタンプラリー 開催のお知らせ

<開催期間> 2019年4月20日-5月5日 2009年 青山は “ 自転車に優しい街 ” を宣言。以来、自転車フレンドリーな店舗が増え自転車をテーマにした様々な企画やイベントも行われています。4月2...

続きをよむ
2019.4.16

「伊豆半島まるっと探訪 自転車旅の魅力」フェア開催のお知らせ

<フェア開催期間> 2019年4月16日-5月19日 サイクリングリゾート伊豆では、2020年オリンピック・パラリンピックの自転車競技が行われます。世界各国から来訪する方々が、伊豆地域の魅力を自転車で...

続きをよむ
2019.4.14

「四国自転車旅の魅力フェア」開催のお知らせ

<フェア開催期間> 2019年3月19日-4月14日 瀬戸内の多島美とそれぞれの離島をつなぐ橋、雄大な太平洋に抱かれるように走るシーサイド、美しい緑が生い茂る林道や山道、迫力ある渓谷に沿うように続く道...

続きをよむ

OVE's Select

記事がありません。

PAGE TOP