▼ 2023/06/23(金)
営業時間 10:00-16:00
ランチ 12:00-15:00
ラストオーダー 15:00
-
イベント
2023.7.2
OVEのがっこう 入門編【チューブ交換(パンク修理)基礎講座】
-
イベント
2023.6.25
堺・注染手ぬぐい巾着づくりワークショップ
-
イベント
2023.6.24
初夏を楽しむピクニック散走【東京都公園協会主催イベント】
-
イベント
2023.6.18
鎌倉紫陽花散走
-
イベント
2023.6.13
平日もOVE散走で社会見学「歴史・文化を刻む施設をハシゴする」
-
イベント
2023.6.11
スポーツ自転車に乗ってみよう!
-
ブログ
2023.6.3
sakai kitchen〈堺キッチン〉認定商品 フェア&イベント実施のお知らせ
-
イベント
2023.6.3
レポート 5月実施【OVEのがっこう】
-
イベント
2023.6.3
堺刃物による刃研ぎ実演×【津本式】魚のさばき方講座
-
お知らせ
2023.5.27
6/23(金)営業時間変更のお知らせ
梅雨の薬膳「かぼす醤油の冷製フォー」
5/16(火)〜 6/30(金)散走の楽しみ方にルールはありません。
いつでも、どこでも、
誰でもはじめられる。
そんな散走のある暮らしを
ご紹介します。
一緒に散走しませんか。

初夏を楽しむピクニック散走【東京都公園協会主催イベント】
※定員に達しました為、ただいまキャンセル待ち受付となっております。お申込みいただきましてもご案内できない場合がございますのでご了承くださいませ※ シティーサイクル(いわゆるママチャリ)とは違った、初め
続きをよむ
鎌倉紫陽花散走
6月の鎌倉といえば紫陽花。「あじさい寺」と呼ばれているお寺はもちろん、その他の多くの寺社でも、さらには街の至るところでも、紫陽花を見かけることができます。この時期の鎌倉は平日でも大勢の観光客が押し寄.
続きをよむ
平日もOVE散走で社会見学「歴史・文化を刻む施設をハシゴする」
※定員に達しました為只今キャンセル待ち受付となっております。お申込みいただきましてもご案内できない場合がございますのであらかじめご了承くださいませ※ 久々の平日散走。今回は3月の整備場に続く大人の社会
続きをよむ知る・見る・食べるの楽しさを。
散走の拠点として、カフェとして、
イベントの場としてなど、
さまざまな顔をもつ南青山のOVE。
目的に合わせてご自由にどうぞ。
「OVEのランチを食べると
なぜか元気になる」と言われる理由、
実は東洋医学を基本にした
オリジナルのレシピにあります。
カフェで提供しているメニューの秘密を
こっそりお教えします。
いろいろなイベント

OVEのがっこう 入門編【チューブ交換(パンク修理)基礎講座】
OVEでは「自転車のある生活」をこれから始めたい方や、さらに深めたい方に向けた講座を開催しております。 サイクリングや散走を始めてみたい!自転車通勤をしたい!いつもよりちょっと遠くへ出かけてみたい!け
続きをよむ
堺・注染手ぬぐい巾着づくりワークショップ
6月30日まで開催されるsakai kitchen〈堺キッチン〉認定商品フェアに合わせ、認定ブランドであるにじゆらの注染手ぬぐいを使用した巾着袋づくりのワークショップを実施いたします。 あらかじめカッ
続きをよむ
堺刃物による刃研ぎ実演×【津本式】魚のさばき方講座
堺打刃物の伝統を現在に伝える(株)青木刃物製作所による刃物の歴史紹介と刃研ぎの実演・体験、また、魚の長期保存を可能にした「津本式 究極の血抜き」の手法を編み出したことで知られる津本光弘氏による魚のさば
続きをよむ
ランチに、お茶に、ごゆっくり。
リビングのような空間でゆっくりとランチや
お茶を楽しんでいただけるOVEのカフェ。
おひとりでもグループでもお気軽に
ご利用ください。
CAFE INFORMATION
以下の日程は都合により 営業時間が
一部変更となります。
カフェご予約は
TEL/03-5785-0403 へお気軽にどうぞ。