散走の楽しみ方にルールはありません。
いつでも、どこでも、
くらしにちょっとうれしい日常の旅を
感じる読み物です。

自転車のある風景 16 - 3 話 「 Bicycles as Human Dreams 」

自転車のある風景 16-2話 「 Bicycles as Human Dreams 」

2022年3月25日大阪府堺市に「シマノ自転車博物館」がリニューアルオープン!

自転車のある風景 第16 - 1 話 「 Bicycles as Human Dreams 」

自転車のある風景 第15 - 2 話 コノユビトマレ

自転車おでかけスポット~多摩川サイクリングロードでサイクルカフェ巡り~
一緒に散走しませんか。

都心を越えてウォーターフロントへ
5月、ベストシーズンにウォーターフロントを快走!のはずが、梅雨空のような天候で中止となってしまったOVE散走「都心を越えてウォーターフロントへ」、あえて梅雨のど真ん中にリベンジ開催します! 青山を出発...
続きをよむ
スポーツ自転車に乗ってみよう!
※このイベントは6/11(土)にも同じ内容で開催いたします。ご都合に合わせてぜひご参加ください!※ ※5/26 現在 2名様分の空き状況となっております※ 「電車で行くと遠いあの場所も、自転車だと実は...
続きをよむ
渋谷、縦横無尽!
常にどこかで再開発が行われている街、渋谷。 駅周辺の再開発が完了するのは5年後の2027年。 次々と建つ新しいビルの近くに、ひっそりと昔ながらの路地がある。 今と昔が混在するその街には、近代のみならず...
続きをよむ
スポーツ自転車に乗ってみよう!
※只今キャンセル待ち受付中となっております。お申込みいただきましてもご参加いただけない場合がございますのでご了承ください。尚、このイベントは6/19(日)にも同じ内容で開催いたします。そちらの日程での...
続きをよむ
レポート 4月実施【スポーツ自転車に乗ってみよう!】東京都公園協会主催イベント
4月は23日(土)に開催されました。その模様をお届けいたします。 コロナ禍で人気が高まっているスポーツタイプの自転車。日本ではおなじみのシティーサイクル、いわゆる「ママチャリ」とは違い、車体も軽く、...
続きをよむ
【報告】午後の都心とイルミネーション散走
2021年最後のOVE散走は、午後集合。 都心のイルミネーションをハシゴしようという贅沢散走。 キュッと冷え込んで冬らしくなったこの日、まだ日が高いうちにOVEをスタートしました。銀杏並木もすっかり冬...
続きをよむ
【報告】黄葉・紅葉散走(その2)
もしかしたら、すでに紅葉は終わってしまっているのではないか。。。スタッフがドキドキしながら待っていた、12月最初の週末がやってきました。 実際都内の紅葉は、おおかたピークを過ぎてはいるようでしたが、年...
続きをよむ
【報告】黄葉・紅葉散走(その1)
2021年最後の祝日=勤労感謝の日。 なかなか色付かない外苑の銀杏並木も、ずいぶんと黄色くなりました。何年か前から、一斉に黄色く染まらず、緑と黄色のマダラなのと、木の形がとんがり過ぎてて、げっそりして...
続きをよむ