長門を味わう散走フェア
3月1日から、山口県長門市のフェア「香月泰男の世界×〈私の地球〉ながと散走フェア」が始まりました。長門の食材を使ったOVEオリジナルの期間限定メニューをご用意しています。


白オクラの粘りが新食感の「白おくらと味噌ホワイトソースのドリア」、2つの味が楽しめる「長門の米粉マフィン」、長門にあるCOFFEE&ROASTER YAMAのフレンチローストのコーヒーと自家製アイスクリームの「YAMAコーヒーのアフォガード」の3品。
ランチタイム以外でもオーダー頂けるスイーツメニューは2品ありますが、ここではマフィンについて。
今回はフレーバーの違う2種類のマフィンをご用意しました。どちらも米粉を主体としたグルテンフリーで、軽い食感と異なる風味が楽しめる焼き菓子です。
ゆすきちマフィンは、バターとクリームチーズを生地に練り込み、長門特産のゆずきち果汁をたっぷり加えた爽やかな酸味としっとり感が特徴です。青と黄色の2種類のゆずきちコンフィチュールと、日置ノ発酵グラノーラ(ゆずきち)をトッピングします。
もうひとつの味噌マフィンは、黒豆茶とOVE自家製味噌を練り込み、米油で仕上げた甘じょっぱいマフィンです。黒豆茶は、砕いた黒豆とハト麦、高麗人参などがブレンドされています。グラノーラ(黄波戸味噌)と一緒にトッピングして焼き上げた、コクのある香ばしい風味です。
トッピングに使用している日置ノ発酵グラノーラ は、長門市日置産の米粉を使い、発酵食品の甘酒や、果実を使った酵素シロップを使用し、美味しくて身体に優しい仕上がりが特徴です。ホイップクリームとサワークリームを合わせた特製のクリームと、季節のジャムを添えて。
マフィンのどちらかひとつ、お好きな方を選べるハーフサイズもご用意しました。おなかの空き具合に合わせて、ぜひお試しください!


限定メニューに使用している食材の一部は、OVE店内で販売も行いますので、お家でお楽しみ頂くこともできます。訪れたことがある方も、まだという方も、食から長門を知るきっかけのひとつとして、店内展示と合わせてお楽しみください。