STAFF BLOG スタッフブログ

夏の薬膳 ひじき蕎麦 7月20日スタート!


心の動きが旺盛になる夏の養生のポイントは、適度に汗をかき、発汗で失われる気(エネルギー)・血・水を補うことです。汗は血から作られると考えており、汗をかいた時は血を補う食べ物が良いとされています。

ひじきは血を増やし、熱と余分な水を取り除き心を養います。まさに、夏にとるべき食材のひとつ。ひじき蕎麦のつゆには、ひじきはもちろん、水分バランスを調整し、血の流れをよくする黒豆と煮汁、ひらたけしめじが入っており栄養満点です。熱をとる夏野菜や、ねばねば野菜、海藻をたっぷりのせてお出しします。

心を整え、元気はつらつに楽しい夏を過ごしましょう。

夏の薬膳 ひじき蕎麦 :¥1500
食前酢・ひじき蕎麦・玄米ごはん・小鉢1品・飲み物

2022年9月11日(日曜日)まで
※ 状況により、変更する場合もございます。予めご了承ください。


PAGE TOP