STAFF BLOG スタッフブログ

散走

2020.12.5

手ぶらで行こう!「心向くまま自転車遊び」Vol.6 東京裏山ワンダーランド

東京裏山ワンダーランドで「秋川渓谷 謎解きエコツアー」 新宿から気持ちよく電車に揺られること約1時間、武蔵五日市駅を降りると目に飛び込んでくるのは沢山の人・・・ではなく、溢れる自然と美味しい空気。と....

続きをよむ
2020.12.2

自転車で行ってみた③ 裏路地の、そこは傷だらけの天使みたいなレトロカフェ

小田急線の下北沢駅といえば、かつては原田芳雄や松田優作が夜な夜な現れていた演劇の町。役者やミュージシャンの卵、学生で溢れた、どこかアートの匂いがする町だった。駅前食品市場があった雑然とした雰囲気は.....

続きをよむ
2020.11.25

「寄り道」してみよう

自転車に乗ると、ついつい「最短距離」とか「最短時間」を検索して、目的地に向かって一目散に移動しがち。そんな「移動手段」としての自転車、「散走の相棒」として付き合うためには、ちょっとした発想の転換が.....

続きをよむ
2020.11.24

【結果発表】2020年 散走企画コンテスト

エコな乗り物である自転車で、地域の歴史や背景等に触れながら、その魅力やストーリーを気軽に楽しむことのできる「散走(さんそう)」は、人や地球にやさしい暮らしにも通じていると考え、2017年からOVEが大...

続きをよむ
2020.11.22

手ぶらで行こう!「心向くまま自転車遊び」Vol.5 Smile Bike Park

都内唯一のマウンテンバイクパークが「よみうりランド」の近く、東京都稲城市にあるのをご存知ですか?自然に囲まれた未舗装路でしか味わえない自転車の楽しみ方をご紹介したく、「Smile Bike Park」...

続きをよむ
2020.11.20

季節に合わせた散走スタイル「冬のおすすめ」と注意点

寒くて身に着けるものが多くなりがちな冬。服装が原因で自転車を楽しめなかったり、安全性が損なわれたりすることは避けたいものです。寒い時期、自転車に乗る時に押さえておきたい注意点と服装選びのポイントを.....

続きをよむ

いろんな地域の散走

ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。

Life with Bicycle

記事がありません。

散走寄り道Talk

記事がありません。

散走Novel

記事がありません。

ショップ

2019.4.14

「四国自転車旅の魅力フェア」開催のお知らせ

<フェア開催期間> 2019年3月19日-4月14日 瀬戸内の多島美とそれぞれの離島をつなぐ橋、雄大な太平洋に抱かれるように走るシーサイド、美しい緑が生い茂る林道や山道、迫力ある渓谷に沿うように続く道...

続きをよむ
2019.2.15

「北海道サイクリングフェア2019」開催のお知らせ

<フェア開催期間> 2019年2月15日-3月17日 OVEでは様々な地域で自転車が楽しめる情報を発信しています。今回は、北海道で進めているサイクル・ツーリズムの活動について広く知っていただくため「北...

続きをよむ
2019.1.20

「自転車でめぐる静岡スケッチ帖 原画展」開催のお知らせ

OVEでは、全国様々な地域で自転車で巡る魅力を情報発信しています。今回は静岡県遠州地域のご紹介。期間限定のOVEカフェ特別スイーツや、セレクトグッズを通じて、少しでも遠州地域に触れていただける機会に!...

続きをよむ
2018.11.22

「山形 クアオルトかみのやまフェア」開催のお知らせ

<フェア開催期間> 2018年11月22日-12月16日 自転車でめぐる 温泉×グルメ×心地いい時間 開湯560余年の歴史がある、かみのやま温泉は、保温・保湿効果が高く、あたたまりの湯、美肌の湯として...

続きをよむ
2018.10.31

AOYAMAワールドスポーツパレード出場者募集!

2016年より「AOYAMAワールドスポーツパレード」としてrestart。オリンピック会場のお膝元でもある、青山の街から未来へ 、スポーティなコスチュームで様々なスポーツを応援します。2009年に「...

続きをよむ
2018.10.6

「Shimanami Perspectives ─旅するしまなみ|笑顔の島々」開催のお知らせ

<フェア開催期間> 2018年10月6日-11月2日 自転車乗りの聖地として注目を浴びている「瀬戸内しまなみ海道」。広島県尾道市と愛媛県今治市の間に点在する7つ島々を7つの橋で結ぶ全長約70キロの自転...

続きをよむ

OVEのキッチンから

記事がありません。

つながるEvent

記事がありません。

OVE's Select

記事がありません。

PAGE TOP