STAFF BLOG スタッフブログ

散走

2021.2.17

永井荷風「日和下駄 」

東京で散走するにあたり、いろいろな「参考書」が世の中に溢れているのですが、ふと手に取った永井荷風の「日和下駄 」は目の付け所がOVEの散走に似ているように感じたので、ご紹介しようと思います。 といって...

続きをよむ
2021.2.11

自転車のある風景 第 9 - 2 話 RING!RING!RING! 

思いがけず、街を自転車で走ることになってしまった。電話でひと言あればもう少し動きやすい服装にしたのに、彼は私がスカートをはいてくる姿を想像さえしなかったのかも。 「行くよ。ついてきて。同じクロスバ....

続きをよむ
2021.2.3

自転車で行ってみた⑤ 浅草っ子の町でみつけた 居心地のいい喫茶店

浅草寿・フロムアファー 昭和レトロのおかず横丁 この時期に散走するのは寒そうだと思われがちだ。実際は、春に向かって高くなっていく日差しを受けて、意外と暖かく走れるものだ。自転車に乗っていると、五感で....

続きをよむ
2021.1.27

"寄り道編"・・・「E-スポーツバイクあります」

今回は、ちょっと「寄り道」してOVEのひとりで散走用自転車の話題です。 先日、OVEに2台の自転車がやってきました。 電動アシストユニット「STEPS」を搭載した、E-スポーツバイクです。 詳しくはこ...

続きをよむ
2021.1.20

地名の起源、ご存知ですか?

「この辺は坂多いですね。赤坂、青山というだけのことはある」 これはOVEにいると、よく聞く話。 でもちょっと待った! 「赤坂」の起源は「坂」だと言われているのですが、「青山」の起源は「山」ではないので...

続きをよむ
2021.1.13

丑年になりました

ウシ年ということなので、せっかくですから牛にちなんだもの/場所を探してみましょう。(グルメ関連は、またの機会ということにします) ペースがゆっくりで視野が広いのが散走の良いところ、いろいろなものが見....

続きをよむ

いろんな地域の散走

ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。

Life with Bicycle

記事がありません。

散走寄り道Talk

記事がありません。

散走Novel

記事がありません。

ショップ

2020.10.22

「恵みの秋」到来。

食欲の秋、収穫の秋、読書の秋…など、春夏秋冬の中で○○の〜と謳われるのは、秋だけではないでしょうか。食材が豊富に揃うこれからの季節、フルーツも旬のものがたくさんあります。代表格の柿、りんごをはじめ、洋...

続きをよむ
2020.10.10

「ミュシャ×自転車(OVE)人と自然に寄り添うデザイン」OVEオンラインcafe

19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパを中心に開花した国際的な新しい芸術「アール・ヌーヴォ―」の代表的画家アルフォンス・ミュシャ。チェコ共和国で誕生し、今も若い女性をはじめ、幅広い年代層の人々...

続きをよむ
2020.10.8

旬野菜「蓮根」でカラダに潤いを。

個性的な見た目、シャキシャキと軽やかな食感、クセがなく、それでいて奥深い味わいの蓮根。一年を通して手に入りますが、国内の蓮根収穫量の約半分近くを占めている茨城県では、秋から冬にかけて最も出荷量が増.....

続きをよむ
2020.10.1

ミュシャ×自転車 -人と自然に寄り添うデザイン展-

<開催期間> 2020年9月18日(金)ー10月30日(金) 19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパを中心に開花した国際的な新しい芸術「アール・ヌーヴォ―」の代表的画家アルフォンス・ミュシャ。...

続きをよむ
2020.9.25

ミュシャ×注染手ぬぐい

和晒と呼ばれる真っ白な木綿生地に、色や柄などを染め抜いた手ぬぐいは、手や汗を拭うものとして人々の暮らしにとけ込んでいました。大阪・堺でも、昔は和晒が町のいたるところでたなびき、その和晒を染める工場.....

続きをよむ
2020.9.22

永井朋生の世界~「音楽×自転車のある暮らし」OVEオンラインcafe

※終了いたしました。 当日のライブ配信インタビュー・演奏の模様は以下OVEのFacebookからご視聴いただけます。 OVE facebook 【中継場所変更】 リトアニアからオンライン中継を予定して...

続きをよむ

OVEのキッチンから

記事がありません。

つながるEvent

記事がありません。

OVE's Select

記事がありません。

PAGE TOP