2019/4/21 Sun
旅する音の輪舞曲vol.21~春×出逢い...そして、家族~
桜舞う日本の春は出逢いの季節。新たな自分と巡り逢う季節でもあります。OVEで開催する第21回目のテーマは、「旅する音の輪舞曲」の原点でもある異文化との出会い、新たな人と人との出逢い、そこから生まれる時間を大切にしたいと願いながら演奏が始まりました。
<Program>
・E.エルガー:愛のあいさつ
・メンデルスゾーン:無言歌「春の歌」イ長調 作品62 無言歌 ニ長調 作品109 遺作
・J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番ハ長調より 第3、4楽章
・ラフマニノフ:ヴォカリーズ
・モンティ:チャールダッシュ
・R.シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47
究極の出逢いである「家族」をテーマにした作曲家の演奏と、料理家・シニアソムリエの資格など多彩なチェリスト大前知誇さんのお料理と音楽のマリアージュ♪当日のメニューは、春の食材を使った鮮やかな色彩の見た目も楽しいお食事もお楽しみいただきました!
出演:三上亮 (ヴァイオリン) 松実健太(ヴィオラ)
佐々木京子(ピアノ) 大前知誇(チェロ)
演奏曲:「シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47」他
協賛・後援:日仏友好協会、社団法人明光会