EVENT OVE散走&ショップイベント
ショップイベント

堺刃物による刃研ぎ実演×【津本式】魚のさばき方講座

2023年6月3日(土)
17:00〜19:15


堺打刃物の伝統を現在に伝える(株)青木刃物製作所による刃物の歴史紹介と刃研ぎの実演・体験、また、魚の長期保存を可能にした「津本式 究極の血抜き」の手法を編み出したことで知られる津本光弘氏による魚のさばき方講座を実施いたします。


日 時 |2023年6月3日(土)17:00 ~ 19:15
内 容 |
 第一部    堺打刃物の歴史の話、包丁研ぎの実演・体験
 第二部    魚のさばき方講座、新鮮なカンパチと熟成カンパチ2種の食べ比べ
参加費|2,000円
定 員|25名

実演者 紹介

<(株)青木刃物製作所 専務取締役 青木 俊和氏>
(株)青木刃物製作所では、600年以上の永き歴史と伝統を守りながら現在に継承、堺の火造りの炎を絶やすことなく日々新たな包丁を生み出しています。

<(株)水流 津本 光弘 氏 >
宮崎県の水産卸会社で「長谷川水産」スタッフとして働く中で「津本式」と呼ばれる「究極の血抜き」方法を考案。津本式で処理した魚は長期熟成が可能となり旨味が増すことが知られている。現在、津本式は全国各地の釣り人、魚屋、料理店、仕入れ業者など魚にまつわるあらゆる人物から注目され、高い評価を受けている。自身のYouTubeチャンネルを通じて「津本式 究極の血抜き」の実践方法を広く紹介するとともに商品開発にも力を入れている。

(株)青木刃物製作所HP

津本式.com

感染症予防対策について

​「個人情報の取り扱いに関する通知、特定商取引法に基づく表示など」


SHOP EVENT

イベント概要

堺刃物による刃研ぎ実演×【津本式】魚のさばき方講座

日時
2023年6月3日 17:00〜19:15(16:30受付開始)
場所
OVE南青山
参加費用
2,000円(税込み)
募集人数
25人
申込み締切
2023年5月31日
参加条件
備考
PAGE TOP